サーファーのみなさん、新しいサーフボードが欲しい!
と思うことありますよね?私はしょっちゅうあります・・・(;'∀')
そう思った時あなたはどのようにしてボードの購入資金を用意していますか?
お金持ちの方なら高価なサーフボードも気軽に購入できると思いますが私は中小企業戦士なのでお金持ちとはかけ離れています。しかもお小遣い制なので高価なサーフボードを購入するにはコツコツとお小遣いを貯めていかなければなりません。
しかし私は昔から貯金が苦手なんです。
昔流行った100万円貯まる貯金箱でお金を貯めようと一度は決意しますがお金に困ると開封してしまうようなダメ人間です(;'∀')
今回は私の実体験、ポイントサイトを利用してサーフボードの購入資金を用意した記事を書きたいと思います。
今回私が購入したサーフボードの紹介TOMOサーフボード モデル名EVO(エボ)
今回私が欲しい!と思ったサーフボードはTOMOサーフボードのEVOというモデルです。
EVOがいいなと思った理由は今持っている2つのサーフボードは小波スペシャルで小波でのパフォーマンスは最高なんだけど波が大きくなってしまうと自分の力量では細かなコントロールできず波に引っかかって身体ごと吹っ飛ばされたりセットが連続で来るとドルフィンで体力がなくなって押し戻されたりなかなか大変なんです。
そこである程度大きな波にも対応できるけど小波でも遊べるオールラウンドなボードを探してEVOにたどり着きました。
今までサーフボードの購入はお店に置いてある既製品を購入していましたが今回は初めて自分好みにカスタムできるカスタムオーダーを依頼することにしました。
ちなみに気になるお値段ですが・・・
164800円 Σ੧(❛□❛✿)
やっぱりサーフボードは高いですね・・・私のお小遣いの約6ヶ月分に相当します。
本来ならお小遣いを貯めてサーフボードを購入するのが理想ですが16万円分もお小遣いからコツコツ貯めていくのは大変です。
なので今回はポイントサイトで獲得したポイントを現金に交換してサーフボードを購入することにしました。
※2019年3月に今回の記事でオーダーしたサーフボードが届きました。かっこ良くてめちゃめちゃ調子いいです!!思い切ってサーフボードオーダーして正解でした。
▼こちらが今回オーダーしたTOMOサーフボードのEVO5'7です。
▼EVO&パワードライブフィンの組み合わせのフィーリングは上々!
ポイントサイトで実際に貯めたポイント数を公開
ポイントサイトといっても現在ピンからキリまで様々なポイントサイトが存在しています。中には詐欺まがいのポイントサイトも存在してるのも事実です。
これからご紹介するポイントサイトは大手のポイントサイトかつ私も実際に利用していますので安心してください。私が実際に利用しているポイントサイトとポイントサイトで貯めたポイントの一部をご紹介します。
ポイントインカム
ポイントインカムは10ポイントで1円相当のポイントです。ポイントサイトごとに桁が異なるので注意してくださいね。
年会費無料の楽天カードを発行して140000ポイント=14000円獲得することができました。その他ヘアサロンの利用で46000ポイント=4600円のポイントを獲得しました。
ポイントインカムでは計18600円分のポイントをゲットしました。
↓登録は1分で終わります
げん玉
げん玉は10ポイント=1円相当のポイントなので先ほどのポイントインカムと同様です。
初年度年会費無料のSBSビジネスカード発行で19000円、年会費無料のヤフージャパンカード発行で10000円のポイントを獲得しました。
げん玉では29000円分のポイントをゲットしました。
↓登録は1分で終わります
ライフメディア
ライフメディアは1ポイント=1円相当のポイントです。
ライフメディアではネスレ通販で5000円、口座開設で1500円のポイントを獲得しました。
ライフメディアでは6500円分のポイントをゲットしました。
↓のバナーをクリックして登録してもらえれば最大500円分のポイントを獲得できます。登録は無料なのでまずは登録してみてください。
ちょびリッチ
ちょびリッチは2ポイント=1円相当のポイントです。少しだけややこしいですね。
ちょびリッチでは年会費無料のエポスカードを発行して7000円分のポイントを獲得しました。
↓登録は1分~2分で終わります
ハピタス
ハピタスは私が最初に利用したポイントサイトです。サイトもとても見やすくTVCMも放送していたので聞き覚えのある方もいるかと思います。
ハピタスは1ポイント=1円相当のポイントです。とてもわかりやすいですね。
ハピタスではセゾンパールアメリカンエクスプレスカード(初年度無料)の発行で16000円、EPARKからだリフレ(マッサージ)利用で5900円、ハピタスの紹介ポイントで9202ポイントを獲得しました。
ハピタスでは31102円分のポイントをゲットしました。
↓登録は1分で終わります
ポイントサイトで獲得したポイント合計
ポイントインカム 18600円相当
げん玉 29000円相当
ライフメディア 6500円相当
ちょびリッチ 7000円相当
ハピタス31102円相当
ポイントサイトを利用して計92202円分のポイントを獲得しました。
もちろん獲得したポイントはすべて銀行振込にしてサーフボードの購入資金にしました。
足りない分はメルカリで不用品を売って30000円、1年前に申し込んだWiMAXのキャッシュバックが32000円、私のお小遣いから10000円を捻出してついに目標金額に達成しました!
ポイントサイトですべて賄うことはできませんでしたがポイントサイトを利用することで自分のお小遣いから1万円しか出さずサーフボードをオーダーすることができました。
まとめ
色々なポイントサイトを紹介しましたが初めての方は慣れるまで一つのポイントサイトでポイント活動をされた方が良いと思います。
目安として年会費無料のクレジットカードなら6000ポイント以上のタイミングで発行することをおすすめしています。
ポイントサイトをお得に利用すればサーフボードもお得に購入できることがわかりました。私は主に年会費無料のクレジットカード発行でポイントを獲得しましたが他にも保険の面談、FXなど様々な案件があるので興味のある方は是非チャレンジしてみてください。
私は2016年からポイントサイトを利用してポイント活動をしています。これまでポイントサイトで貯めたポイントはANAのマイレージ(マイル)に交換していましたがANAマイルは27万マイルと十分にあるので初めて現金に交換してみました。
あなたもポイントサイトを利用してみませんか?私はポイントサイトを利用して人生が変わるほどの衝撃を受けました。
今から始めても遅くはないのでポイント活動でNEWボードをゲットしちゃいましょう。